どうやって探すか
どうやって探すか
根本問題ですが、どうやって探すのが良いでしょうか。
ポイントは客観的に塾の存在を探す事です。
良い塾と悪い塾の見分け方はすでにお話いたしました。
それ以外のポイントは特に意味がありません。
であれば、人から聞いたり、チラシを見たりする事にはあまり意味がありません。
良いとか悪いとか、客観的ではない情報が増えるだけです。
とりあえず、通える範囲にある塾をリストアップすることが重要です。
そして、一つずつ見て回りましょう。
ではどうすれば良いか。
インターネットか電話帳をお勧めいたします。
まっとうな塾であれば、電話帳には登録しているはずです。
あっというまに、ご近所の塾がかなりの数分かるはずです。
また、今はインターネットで簡単に情報を手に入れる事が出来ます。
ですが、気を付けてください。
ここにある評判は、あまり役には立ちません。
良い評判は、塾の関係者が書きこんでいるケースがあります。
悪い評判は、一部の上手くいかなかった方の逆恨みの可能性があります。
結局、それを見分けるすべは存在しないのです。
インターネットで調べるのは、塾の場所程度で十分です。
やってみましたでしょうか?
沢山見つかったと思います。
こんなに見て回るのは、面倒だと思われるのではないでしょうか。
でも、我慢してじっくり探してください。
塾は、高価なものです。
仮に一ヶ月の月謝が10,000円と仮定しても、二年間通えば240,000円です。
テキストだ、夏期講習だ、なんだといえば、300,000円以上はかかるのではないでしょうか。
ちょっとした中古車位なら買えてしまう額です。
300,000円のものを買うのに面倒くさいもなにもありません。
しかも子供の将来を左右するかもしれない事なのです。
きちんと『賢い塾の選び方』『正しい塾の選び方』をして頂きたいと思います。
では、次の授業では、塾に行った時何を話すかについて、お話いたします。
引き続きよろしくお願いいたします。